今年度から学校の教材費が基本無料になった。
学校で配られるドリルとか、教材、習字道具や絵の具などなど。
いやあ、有り難いです。何万とかの節約です。今年から小1の子なんて何十万?になるのかな。
うちは上の子は小6だから絵の具もハーモニカも笛も習字道具も全部自腹でしたけどね。。。😩
しかも下の子もすでに絵の具もハーモニカも購入済み。。。😩
まあ、笛とか習字は買っていただけるんだから。。。贅沢言っちゃいけないな。
でもね、そもそもこれ個人が全員買う必要ある??と思っていて。
ハーモニカなんて、下の子のものを購入するときに、もはや上の子が全然使ってなかったので
共有していいかどうか先生に確認したら、ダメ、と。
上の子が中1になったら使うことがあるから、という理由だったけど、正直
『はい?』
って感じ。
上の子が中1の時は下の子が小4だから、もはやハーモニカ使ってないだろうし。
あとはコロナがどうのこうの、とかも言ってたけど。
先生と業者が癒着してんじゃないの??なんて思っちゃうくらい
なんか買わせようとしてる??みたいな印象を受けてしまった。。
いや、先生がまさかそんな。。
信じたいけど、なんか何が起こっても驚かないかもなー
お金がかかるのも問題だけど、そもそも1年に数回しか使わない、しかも2,3年しか使わない
ハーモニカや笛、習字のために全員が購入して、何回かしか使わなずに結局捨ててしまうということが問題だと思う。
こんだけSDGSだのなんだの言ってる時代に合わない。
資源も無駄だし。
業者の癒着としか思えん。。。😡
あと、体育着。Tシャツでいいじゃん??
わざわざ指定のものを購入しなくちゃいけないし、しかもぼったくり価格。
上下で4000円くらいって、、
首元と腕のところに青いラインが入ってるデザインで、微妙に類似品や安いものが無い。
真っ白タイプの体育着なら楽天とかでも売ってるんだけど。
上下で2000円くらいのも売ってるやん!
こういうの、ほんと変わっていった方がいいと思う。
学校ってホント古い。
こうやってがんじがらの規則にして、規則に沿わない子は仲間外れにされる、みたいな。
この前うちの子が30センチ定規使ってたら、周りの子たちに
『15センチじゃなくちゃいけないんだよ!』だって。
欧米とかの学校でのびのびと学ばせたいなぁ。。。
楽天とかで買うと学校で買うより若干安かったりする😁
↓
コメント